オーナーへメッセージ
プロフィール
猫龍隆
猫龍隆
ブログを書くきっかけとなった飼い猫のマロンさんは、2016年5月21日13時13分に永眠しました。12年間ではありましたが幸せをありがとう。
過去記事
※カテゴリー別のRSSです。

2025年05月13日

パン自作で「ランチョンミートのホットドッグ」😋




親友のレタスを消費しないといけません。

ケチャップ・マスタードは、好みでかけます。



  
Posted by 猫龍隆 at 19:27Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月13日

信越化学のナンピン成功、買値は4600円になった




単位株数以上は持たないのがマイルールなんですが、信越化学については値下がりが激しく、その割には立派な会社なのでイレギュラーです。

トランプの安値で買いましたので、名目上は損していますが買値は平均され、4600円で一生持ち続けます。

瑞穂のやばいばあちゃん(母親)を、日赤へ検査に連れて行ったので、売りが遅れ4650円と5千円儲かりました。

米の値段を含め阿呆が政治をやっていますので、株券なんてインフレ対策程度の儲けで十分です。売買利益より税金を払うのが馬鹿らしい!!



ps.
庭で野菜作りも頑張っています。

後日、節約生活を動画で公開できます。



  
Posted by 猫龍隆 at 12:02Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月12日

近鉄特急も飽きたから、特急以外で「近鉄週末フリーパス」

米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺

日経225先物 - 6月 2025




フェリーに乗りたいわ~3万円以内で仙台往復だとですが、太平洋フェリーだと自宅からのアクセスが良く、慣れない大阪・神戸での乗り換えが不要です。

同じく自宅から近鉄名古屋駅までのアクセスも30分。タモリさんの番組で斎宮歴史博物館・伊勢神宮外宮への興味が増しました。

近鉄週末フリーパス5千円については、特急券を使った長距離は何回も試した後で、特急を使わなければ斎宮駅@1650円×2×2回・外宮の伊勢市駅@1740円×2で1万円となり5千円の得。

斎宮に2回行かなくても良いプランBなら、湯の山温泉駅@1550円×2となり十分に満足できます。



ps.
近鉄特急のポイントも続けて使わないと失効になります。

過去2回千円弱の失効があり、直近では用が有りません。




  
Posted by 猫龍隆 at 17:00Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月12日

「深夜食堂」のロールキャベツ食べたく、スリコギだわ〜




キャベツをラップ→レンチンで剥きやすく、スリコギで柔らかくなんて知りませんでした。






  
Posted by 猫龍隆 at 13:05Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月11日

自家製「葉山椒味噌」で味噌田楽は安いのに高級感😋






お値段高めの豆腐は、半額狙いです。







ps.
旅行中のヴィーガン夫婦、中国の野菜炒めを絶賛←中国人「そりゃ肉使ってるからね」
  
Posted by 猫龍隆 at 18:52Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月11日

2025年05月11日

焼き芋がイマイチの味わい、コロッケでリメイクすれば😋




道の駅のサツマイモがイマイチでした。

近所の食品スーパーの方が外れ無し!





リメイクさえ無縁で無理!


  
Posted by 猫龍隆 at 12:38Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月10日

鵞足炎(がそくえん)になり、完治するまで2週間かかった

中国人が「100億の物件を購入」「エリアの不動産所有率50%」いま日本の不動産に何が起きているのか

防災対策で特売品だけローテーションで買っています。消費期限も長くなり10種(50食)ぐらいは直ぐに集まり、先入れ先出しで時々食べています。
韓国の世界ラーメンフェスティバル、ずさんな運営で苦情殺到=韓国ネット「万博誘致に失敗してよかった」


GW前でしたが、散歩は多目・庭の木の剪定・庭の畑の整理(大量にキヌサヤがあった)・肥料まいたり・コンポストの土を追加 他、GW前に片づけたかったので集中しました。

寝る前に頻尿対策でひざ振り各種を、普通の倍ぐらいやり過ぎました。結果として左ひざの内側が痛い・・・・

昨日1万歩散歩できましたので、ほぼ全快と思います。今回は、ひょっとして治らなくて病院か?と思ったぐらいでした。

安静にしていましたので、何処にも行けませんでした。気づきませんでしたが、1回やったアイシングが効果的で、消炎鎮痛プラスターは皮膚が荒れるだけでした。




  
Posted by 猫龍隆 at 21:10Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月10日

「石焼き芋」で下部から「豆炭」で加熱するのは無理〜




防災用「豆炭」なんですが、真夏に干して乾燥させ違いを検証したい。

  
Posted by 猫龍隆 at 15:34Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月09日

「多賀宮 名古屋」 多賀大社(お多賀さん)から分祀された




お多賀さん

伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ) 伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)

生命(いのち)の親神様
  
Posted by 猫龍隆 at 12:33Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月08日

2025年05月08日

「たけのこ わらび煮」タラの芽&ヒメウコギの天麩羅

カテゴリ:ネコでもわかる


「たけのこ わらび煮」山椒の葉で味が締まります。

「ヒメウコギの若葉」ファンファンです。

タラの木・コシアブラも「ウコギ科」です。


  
Posted by 猫龍隆 at 17:00Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月08日

「つるバラ」大盛況で、ドライフラワーにして長期楽しむ




堀美術館の藤田嗣治画伯が書かれた人物画には、永遠の命を感じました。

ロイヤルサンセットも、花瓶だと数日の命ですからドライフラワーにしました。

階段室のバラの香りも最高でした。

  
Posted by 猫龍隆 at 08:53Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月07日

庭猫「ペコちゃん」初登場、飼猫は長男で初孫「そらくん」




庭猫の「アタルくん」・「ペコちゃん」は、比較的逃げません。

「ハズレくん」逃げるから、撮影できていません。
  
Posted by 猫龍隆 at 19:12Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月07日

フェリーに乗りたいわ~3万円以内で仙台往復だと


60歳から名古屋発日帰りヒコーキ乗りまくりで、行ってないのは宮崎ぐらい。名古屋空港→山形空港往復9,800円  新潟へFDAのタイムセール8,500円で行けました。 その他色々・・・

中国発祥の武漢コロナ時代は、京都貸し切り旅行で平安神宮なんて3組程度、お寺の池の周りを散策すれば、生垣隣の道路のご近所さんが「こんな事は今まで無い・・・」と褒めて頂けるマイケルジャクソンのような貸し切り状態が京都で15回ぐらいあった。



太平洋フェリーで名古屋19:00→仙台16:40、
仙台港フェリー乗り場からバスの「中野栄」には普通のビジネスホテルがあります。
仙台12:50→名古屋10:30



義母は入院中で危なく、今年の仕事は建築受注1件・土地売り1件受注し、賃貸マンション一棟売りが契約できそうです。初日は1日中仕事できて・仙台で夜~昼・名古屋で午後から仕事が可能です。可能と言うだけで実際は別だわな大笑い





ps.
契約社員だった去年までは毎月どこかに出かけ、今年は個人事業主1年目で、下呂温泉に行っただけです。

お出かけも、年齢を重ねると「長崎」「鹿児島」他もどうでも良くなり・・・

「何処にも旅行せず・・・・」とか後悔しないだけ幸せだと思います。

  
Posted by 猫龍隆 at 18:25Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月07日

山椒の若葉で「田楽味噌」、ヨモギ若葉のアク抜き




山林で山椒の木を見つけたので、素晴らしい香りになりました。

ヨモギも木曽産で、名古屋の空き地とは大違いです。


  
Posted by 猫龍隆 at 13:17Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月06日

山椒の木の葉に、アゲハチョウ幼虫が生まれるなんて知らず




山椒は、ミカン科の植物だそうです。
  
Posted by 猫龍隆 at 16:39Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月06日

自宅・義実家でお茶の木「生若葉」を摘み「煎茶」作り




「煎茶」の香りが素晴らしかったです。

昔、近所の同級生宅がお茶屋さんで、小学生時代を思い出しました。

来年は「紅茶」を作ります。

  
Posted by 猫龍隆 at 11:21Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月05日

「ワラビ折り」ベーキングパウダー&熱湯でアク抜き

中国でも「たつき諒ショック」…?「日本移住」を考える中国人が本気で恐れる「日本のノストラダムス」の大予言⋯「7月5日に大津波が来る」が中国SNSで猛烈拡散中




南木曾のワラビは、食品スーパーのワラビとはモノが違います。

私も新婚後の数年は、採ったワラビを馬鹿にされました。

「奥様に褒めて頂けるワラビ」だけ、最近では収穫しています。

最近は、昔ほど土手も管理されず、全てがイマイチです。


  
Posted by 猫龍隆 at 19:29Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2025年05月05日

木曽の土手にワラビ、実家で茶ノ木新芽、タラの芽コシアブラ




今年はGW終わりかけで、1週間遅すぎなんです。

頂き物の「タラの芽」「コシアブラ」で満足できました。

  
Posted by 猫龍隆 at 18:15Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる