青木雄二先生からはいろいろ学ばせてもらいました。エッセンス的語録の一部で、「商売の形によっては、リスクを可能な限り低くできる。」「売る時の事を考えて買う。」があります。
マロンの父さんの、株・通貨・商品の買い方は妥協の産物で必ずしも底値ではありません。
今、1億円の賃貸マンションを施工させていただいている施主さんは、「拘りが俺の全て‥」とおっしゃる方で、1棟売りを買って転売されたりしますが、必ず転売の買主を探してから買います。万が一のも買主の気が変わっても2割手付けを貰えば自分がその分安く手に入り、それを自分の所有にしてもいいという考え方なのです。
青木雄二先生は「究極のゼニ儲けはマンションの大家だ。」ともおっしゃっています。
http://www.amazon.co.jp/gp/search?index=blended&keywords=%E9%9D%92%E6%9C%A8%E9%9B%84%E4%BA%8C&_encoding=UTF8
メガネのシリコンチューブ
赤札堂でメガネを買いましたが、マロンの父さんは
GOLD以外は金属アレルギーなんです。ツルの所にシリコンチューブを付けれるなんて知りませんでした。そこでは600円で付けてくれます。
http://www.rakuten.co.jp/meganekicks/732484/836025/
銀行の応接間を私用で使える方ですから只者ではありません。
拘り(こだわり)は学びたいと思っています。
Posted by 猫龍隆 at 13:02│
Comments(0)│
TrackBack(1)
│
不動産
この記事へのトラックバックURL
『高額商材をタダで見れる、各種New情報商材300点以上タダ見!』+■豪華特典!さらに情報起業塾卒業の私が儲けの真実をズバリ教えます!
高額商材をタダで見れる【高額商材をタダで見れる】at 2007年12月11日 07:47
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません