オーナーへメッセージ
プロフィール
猫龍隆
猫龍隆
ブログを書くきっかけとなった飼い猫のマロンさんは、2016年5月21日13時13分に永眠しました。12年間ではありましたが幸せをありがとう。
過去記事

2018年04月18日

融資金利の推移、スルガの4%で事業はできない


(参考)旧公庫融資基準金利の推移

私が仕事を始めた、昭和63年から平成10年 5%→3%

平成11年~20年3%ぐらい

平成21年~26年4%→2%

平成27年~1.5%ぐらい




あくまで、名古屋市内の賃貸マンションの話ですが、私が仕事を始めた昭和63年ごろは、公庫では5%ぐらいの融資金利でも銀行は6%ぐらいの融資金利だった。当時は鉄筋コンクリート造でも建設費が安く、家賃との単純利回りで10%ぐらいは確保できていた。

今時は建設費が高く、利回りが7%ぐらいだったりもします。建設しやすい150坪以上の広い土地なんてのも無くなり、60坪でATTコラムという杭を想定したり、重機が入れない120坪の土地で現場打の杭だったりで、目に見えないコストも上昇し続けています。

株式会社ゆうちょ銀行とスルガ銀行株式会社との業務提携の話を大昔聞きましたが、賃貸ものについても異常に金利が高く、用事は無い金融機関だった。

中古マンション投資でも不正続発 スルガ銀融資に絡みとか、上場企業とかの高給取りとか未上場企業の役員クラスは数年前から餌食になっていました。名古屋でもセントラルホームズなんてのは倒産しましたが手持ち金の見せ金の改ざんはお得意な手口で、私も3件ぐらい競争して負けました。物件所有者が「自殺」 シェアハウス借金苦悩かですが、私も30年以上仕事をして、誰一人不幸にしてないのが自慢です。不動産事業は、安い金利を受けられるのが取り柄で、建設費値上がりの今時なら1.5%~2%ぐらいで金利を引っ張ってくるご本人の実力が無ければ断念だわね。少なくとも、良い借金と言われてるのは金利が安いからだから。

この記事へのトラックバックURL

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい