シャープな方とは感電の恐れがあり入浴できません。
万一の感電防止:入浴中にふろ水ポンプは使わないなんて電源は浴槽までありますからCSIのお世話になりたくありません。
1年もつとかもたないとか故障したら直します。
この洗濯機、7キロですが節水については穴なしで合格で、水道料金が楽しみです。名古屋市も馬鹿なダムのおかげで、上水使用に伴い下水道料金も高い事高い事・・・庭に小学生時代のように水をまけません。あの頃は母子家庭でも水ぐらいまけました・・・

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |