オーナーへメッセージ
プロフィール
猫龍隆
猫龍隆
ブログを書くきっかけとなった飼い猫のマロンさんは、2016年5月21日13時13分に永眠しました。12年間ではありましたが幸せをありがとう。
過去記事

2023年05月28日

2023年05月28日

業務スーパーの小麦粉お値打ち❗️保冷剤の代わりに冷凍シシャモ




業務スーパーのホルモンが、入門品として手頃でファンファンになりました。

名東極楽店には保冷剤が無く、安い冷凍品としてはシシャモが適正だったわ~

5匹はそのまま冷凍で、魚の餌にします。カサゴ他が釣れるようですぜ。

甘酢で、「三ツ判山吹」 使っています。








  
Posted by 猫龍隆 at 14:10Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2023年05月28日

出汁でふかしたコロッケ 気合を入れて作ってみた

生イキくん 初心者釣り講座








出汁でふかした揚げたてコロッケ!肉の玉屋【堀田】ということで、私も親友が作ったジャガイモを、手作りハンバーグでオーブンから出てきた肉汁を混ぜて「ふかし」ました。

具体的には、ハンバーグのグリルからの肉汁を冷凍すると、脂(上部)と肉汁(下部)が分離します。脂を9割方棄てて肉汁メインで「ふかし」ました。

メンチカツ☆キャベツ豚肉でジューシーキャベツ入りメンチカツは、奥様のお姉さんの得意料理で、しばらく作ってもらってませんので食べたくなりました。

今回は、気合を入れてコロッケを作ってみました。昭和40年代だと、コロッケは全て手作りで、今ほど食後感の悪いコロッケも無かった。今どきの市販品は、よほど金を出さないとマトモではない。




  
Posted by 猫龍隆 at 11:10Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2023年05月27日

庭のバジル入り、手作りドライソーセージ


性善説に基づく出産一時金42万円等 健康保険を外国人が乱用



God only knows the contents of sausages and meat.

「ソーセージの中身は肉屋と神様しか知らない」とは、ヨーロッパのことわざ

オーストラリア産牛肉赤身、国産豚肉、ブラックペッパー、岩塩、庭のバジルで作りました。

ドライソーセージは、手作りピザで使いました。








  
Posted by 猫龍隆 at 16:31Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる

2023年05月27日

四谷の千枚田(新城市)展望台 もっくる新城の冷凍自販機 他




スマホのshorts画像より、当たり前に綺麗(Go Pro)





展望台近くの道路は道が狭すぎ。

5/27(土)は近隣の方々で草刈りのようで、駐車は困難だった。

稲の植え付け時9:30でもこれだから、最盛期は離れた第二駐車場からトレッキングなんだろう。





冷凍自販機フェチなんで・・・

  
Posted by 猫龍隆 at 12:54Comments(0)TrackBack(0)ネコでもわかる