
バードサンクチュアリ
http://www.wbsj.org/sanctuary/about/index.html
サントリー
http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/guide/facilities/birdsanctuary/index.html
身近な豊田市
http://www.toyota-kansatsu.com/


マロンのお家には、メジロも来ますし、ウグイスの声も聞こえます。ジョウビタキも母さんは見たことがあるそうです。マロンも鳥が一番好きでBS放送なんかでも唯一真剣に(エサとして?)見ます。
中国企業の07年度純利益の30%以上が株投資や不動産投資による投資収益だそうです。16時現在、本土のA株はマイナスになっています。円高も進んでいて、2月・8月の経験から円高になるときはNY株が下落します。円&原油の値上がり云々よりも米ドルの下落は、バンバン輪転機で印刷した結果のようです。
金利が高ければまだまだ魅力的ですが、金利が低ければもはや(腐っても鯛ですが)何のメリットも無い通貨です。お隣の韓国は、通貨の多様化でドル債権が少ないと自慢しています。
FXも、米ドル・ユーロの安値の買いだけを狙い先回の安値でゲット、お宝価格があれば追加買いします。売りは、根気が無いので止めます。将来的には、また円安に向かうと言う説を信じています。
次女のファンドとして、日本株を電力株と地元銘柄の最安値を来週も狙います。本筋の中国株(香港)もギャーという調整次第2銘柄買います。
美里の猫ちゃん
