
勝手口の天井が本物の網代模様:竹、葦、檜などの薄板を互い違いにくぐらせて編んだもの

勝手口の正面にこの細工

床は楓の無垢材

和室(書院付き)

和室の照明付き天井

廊下の天井

解体すればタダのゴミなんですが、それにしても素敵でした。
居酒屋さんの内装材、三分の二ぐらいの雰囲気がある部分を残して高級美容院とか色々考えています。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |