「アッパー・イーストサイド物語~不況時代のニューヨーク~」
サブプライムローンの悲鳴~ (再) が前作だったんですね。
同世代のオッサンとして感じたのは、自分で稼ぐ力だけだと思いました。「●●の管理職やってました・・・」なんんてのに意味は無いのが良く判りました。
勤務先も信用力とかに意味があり、受注に向けて世間に対しての方便として、社員共々お互いで力を合わせて稼ぐ道具です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |