
先祖の出身は海部郡で、50年前ぐらいに母親が法事から帰ってくると重箱一杯の押寿司が普通だった。
重箱の中身は、ハエ(ハヤ)だったり シジミ だった。
鶏皮焼きは、私の腰痛対策で必須。年末年始になると売り場にはこんな安物は並ばず、事前の準備が必要でした。
押寿司用の木枠もありますが、洗った後の乾燥が手間でタッパーで簡易に作りました。新生姜の甘酢漬けも私が1年分作りました。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |