大手ハウスメーカーの「住まいを長持ちさせるメンテナンススケジュール」を見ますと、
ユニットバスのシーリング打換えは10年前後で予算が5万円~10万円になっています。
ホームセンターで買えばバスコーク2個で596円、バスコークカッターが348円で買えます。
シロアリの時も書きましたが、この厳しいご時世で他人任せはやめましょう。
マロンのお家も10年たってますから、時々は上塗りでカビをごまかしましたが、明日はバスコークカッターでコーキングを落としバスコークを打ち直します。
日本には、
エトナという会社があります。マロンの父さんの顧客の家で無垢材のドア&フローリングを使っていました。アブク銭でも稼げたら、自宅を無垢材で大改装したいと思います。マユーさんで
アリババというサイトを教えてもらいましたがロットが大きいですからね~
家の窓(網戸)なんか簡単に外から水洗いできると便利です。見栄で家を作ると支払いも大変ですし、掃除も大変です。
この記事へのトラックバックURL
そのアブク銭がないのです。。。
なにをおっしゃる、自営業の社長さん!
うちも2年ほど前、DIYでバスコークを打ちました。
プロほどの仕上がりではないですがハガレやカビがある状態より余程気持ち良いですよ♪
網戸、障子も自分で張り替えます。
自分でやるのが好きなのと節約の両方です!
お金が無く網戸は、新築の時はサラン網戸でしたが、張替えはステンレスにします。
網戸は、マロンのイタズラ以外10年で全然悪くなってないです。障子は今時のサンがアルミでできた物ですから、下に置いた座布団でサンを押さえるのがポイントでした。
フスマなんてアイロンで貼れますね。
畳だけはバリアフリー用の業者さんも嫌がる畳で、薄いので高級品は貼れない経済仕様です。
襖と障子の張り替えはもちろん、シーリングは自分でするもんだと育てられましたσ(^_^;)
母方が、鉄筋を筆頭に建築関係一家ですからね^^;
我が家の14年目のお風呂は、カビは発生させてないので、UBの営業マン数人を撃退できました ^^
でも姑の家は換気窓も防犯上怖がって開けないし、換気扇も電気代云々で回さないので、掃除が追いつきません。(T-T)
先ほど長女の部屋でビックリ、アレだけ寒ければ脳みそ以外はカビも生えません。
ヨーグルトに冷凍ブルーベリー又はラズベリー入れたりライチを入れたり幸せですね。
昔の襖は建具を外さないとダメで難しかったです。木製障子は私も何回もやりました。
シーリングなんて大昔の家には関係ない代物でした。
今時の家は換気扇は常時回した方が良いですね。電気代なんかたかが知れてますし、その割りに大型テレビを見たりするのでしょう。
>その割りに大型テレビを見たりするのでしょう。
お婆ちゃん宅はまさにその通り。
一日中付けてます。
我が家のマンションの方にはTVは一台しか有りませんが、店舗付き住宅の方には4台設置してあり、何時でも見られるようになってます。^^;
>店舗付き住宅
初耳ですね~
そのあたりを今度ブログで公開を!
ひょっとして、CADされてるのは自営なんですか?
店舗は、今はお婆ちゃんの趣味となってる「よろずや」さんです。
店舗付の家の方は、新しいけど不思議な作で、年配と幼子が住むには危険な間取りの為、近くのマンションを別に購入して住んでます。
「危険な間取り」 をブログで公開出来ないが為に、伏せてあります。^^;
義理の妹が一度店専用のブログを立ち上げましたが、色々と困るそうで消しました。
建築業は、直ぐ近くに住む主人の親戚にも居ますが、私は別会社勤務です ^^;
私の叔父も会社を持って居るけど、宮﨑だから手伝えませんね~。
お中元のビールをを社員に分配しているちずやんが見えます。飲めない人にはソフトドリンクを渡しましたね‥
旦那は、東京で支店を開設してるのかな~とか色々想像しています。
ちずやんのブログはNHKの視聴率のようです。
皆さんの訪問件数の割にはコメントというか密度がく濃く表面のデータでは判断できません。
バラエティーは視聴率の割には何も残りませんね。
ちずやんは訪問・コメントがマメですね。私なんか自分が書くのだけが趣味ですから。しかし動きとしては勉強になります。中国人がよく読まれるサイトには方式を活用させて頂きます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません