猫龍隆の、気まぐれな日記
譲渡会で頂いた飼い猫の「そら君」は、PTSDかオッサン嫌い。当初、私を見る目は罪人を見るような目だった。1年経過後、やっと信用したのか以前の飼い猫の「マロンちゃん」以上に懐いている。
<
2020年
05
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
料理は、やれば完成しますから気分転換になります。
(1/25)
舞茸のテンプラ美味しい
(1/24)
かほの登山日記 さんのご近所部分
(1/24)
ボトルシップ風クロモジ酒 アンコウ鍋をあん肝処理で・・・
(1/24)
雇用継続だろうが退職しようが、来年は確定申告だわ
(1/24)
サザエが6個800円、正月料理の残り
(1/23)
かほの登山日記さんはチュンチュンさんに似ていて 高校時代
(1/23)
山に行きたし、体力は無し
(1/23)
父作 週末に帰省する、お嬢様へのディナー
(1/23)
Anna Film Production 寝る前に最高の散歩だわ
(1/22)
企業年金連合会から、今年の支払予定が来たわ 1/21着
(1/21)
こく旨 白みそ仕立ての豆乳酒粕鍋 週末は長女の帰宅
(1/21)
高さ6Mの松の木を3Mに切りたい
(1/20)
タラのアラ汁 味噌味にしてオートミール美味しかった。
(1/20)
2021年の辛辛魚らーめんの発売日は2021年1月25日だげな
(1/19)
手打ち 自家製うどんを作ってみた。 チーティングじじい
(1/19)
武漢コロナで社員旅行が中止になった
(1/19)
KOSPIやっと値下がりしてきました 空売り解除
(1/18)
土曜日に聞いた売り倉庫、本日問い合わせれば・・・
(1/18)
MARiA麻莉亜 YouTube 面白い 自分が出来ないだけに
(1/17)
カテゴリ
ネコでもわかる
(5023)
マロン
(126)
中国
(272)
タイ
(8)
アメリカ
(115)
外貨FX・コモディティー
(138)
不動産
(1311)
金・銀
(25)
お母さんはヨガの先生
(216)
デスパレートな妻たち
(84)
その他
(1190)
日本株
(59)
ブラジル
(6)
お気に入り
新たに確認された感染者数(NHK)
からあげ隊長の冒険
からあげ隊長の日記
テキサス親父
某国のイージスさん
アパホテル
歴史の真実を求める世界連合会
米軍台風予想
Windy
リアルタイム被害予測
地盤調査・解析実績
QRコード
ブログ内検索
アクセスカウンタ
最近のコメント
猫龍隆 / 彦根城の武家庭園 玄宮園 (・・・
uristled.ru / 彦根城の武家庭園 玄宮園 (・・・
猫龍隆 / 彦根城の武家庭園 玄宮園 (・・・
猫龍隆 / 彦根城の武家庭園 玄宮園 (・・・
とら。主 / 彦根城の武家庭園 玄宮園 (・・・
猫龍隆 / 日帰りヒコーキは、愛知県の・・・
ドラゴン村上 / 日帰りヒコーキは、愛知県の・・・
リサイクルプロショップ / リニア鉄道館 に行って フ・・・
猫龍隆 / 片栗粉&ブリーチ 爪水虫を・・・
momoko / 片栗粉&ブリーチ 爪水虫を・・・
オーナーへメッセージ
Information
MediaCatブログTOP
プロフィール
猫龍隆
ブログを書くきっかけとなった飼い猫のマロンさんは、2016年5月21日13時13分に永眠しました。12年間ではありましたが幸せをありがとう。
過去記事
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
RSS1.0
RSS2.0
2020年05月07日
在宅勤務 CATVだけど学生さんも含めネットの速度低下
皆様が書いてみえますが、ネットの速度低下が目立ちます。
17インチ画面で
横山三等兵さんのキャンプ
を右下で小さく表示し、普通に仕事は出来ますが・・・
やっぱり検索しだしたりの文字変換、自分のパソコンの付箋を触りだすと遅い
大人が在宅で仕事してるだけでなく、大人&若者の同時使用なんて想定外なんだろう。
Tweet
Posted by 猫龍隆 at
18:08
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ネコでもわかる
2020年05月07日
コンニャクイモ&ジャガイモの芽 種からキュウリ 在宅勤務
起こりうるのは通貨への疑念:ウォーレン・バフェット
コンニャクイモ
の芽、けっこう不気味
ジャガイモ
の芽、鉢に植えたのは
瑞穂のやばいばあちゃん
(母親)が毎度抜くから。
キュウリ
の種を一袋蒔き、害虫に食われなかったのは1本だけ、ホームセンターでキュウリ苗を2本買ってきたが、自分が育てたのは可愛い。
明日は現場確認を兼ねて勤務先に行きますが、本日は在宅勤務。部分的に修正する書類もあったが、勤務先パートの美人若奥様に加筆してもらった。
この年になって、自由研究の発表をするとは思わなかったが、コンニャクイモの芽で、この先は葉が茂るそうで、2年ぐらいするとコンニャクイモが収穫できるげな。
ハヤトウリ
も芽が出ていたが、ほかの野菜同様で
ヨトウムシ(夜盗虫)
の食害のようです。
瑞穂のやばいばあちゃん
(母親)も
昼
間に勝手に抜きますし、昼も夜も大自然は大変です。
Tweet
Posted by 猫龍隆 at
15:54
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ネコでもわかる
このページの上へ▲