猫龍隆の、気まぐれな日記
譲渡会で頂いた飼い猫の「そら君」は、PTSDかオッサン嫌い。当初、私を見る目は罪人を見るような目だった。1年経過後、やっと信用したのか以前の飼い猫の「マロンちゃん」以上に懐いている。
<
2021年
11
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
酒粕と黒糖&オニグルミのビスケット
(10/1)
日帰り入浴は、市営下呂温泉駐車場→紗々羅 が良さげ
(9/30)
ブリ西京漬オーブンで180度20分 酒干し干物も美味しい❗
(9/30)
筋骨めぐり 路地裏探検❗ 昭和の懐かしい風景が蘇る
(9/30)
虫 閲覧注意! シモフリスズメガの幼虫が動く 「ザイヌ」
(9/29)
虫 閲覧注意! シモフリスズメガの幼虫、低木上のツルを処分
(9/28)
大昔お盆の時 中国市場で紫金鉱業で大損 韓国市場休業日
(9/28)
名古屋のソウルフード、スガキヤラーメンの 追い豚骨味
(9/28)
名古屋発 JR秋の乗り放題パス 醒井宿・浜名湖・伊勢市
(9/27)
楽天で、「豆絞り 手拭い 日本製」を買いました。
(9/27)
虫 閲覧注意! 空芯菜の苗を整理したら、カナブン?の幼虫
(9/27)
KOSPIベア 徐々に想定通り・・・・
(9/26)
ブラジル冷凍鶏もも肉2キロを、美味しく喰らう
(9/26)
石丸市長 安芸高田市(あきたかたし) 旅行したいわ~
(9/25)
天然ブリ切り身・カナダビーフ・国産豚ロースの 西京漬け
(9/25)
冬瓜の花にクマバチだわ
(9/25)
奥様作ぼたもち、西京漬け牛肉・豚肉の焼き方が美味
(9/24)
そらくん出陣❗ あんさんボンボン育ちやねん
(9/24)
毛虫のヒトリガ? 害虫ウリハムシは、葉をレースにする職人
(9/24)
下呂温泉コース 青空フリーパスよりマイカーだわ~
(9/23)
カテゴリ
ネコでもわかる
(7032)
マロン
(130)
中国
(272)
タイ
(8)
アメリカ
(115)
外貨FX・コモディティー
(138)
不動産
(1567)
金・銀
(25)
お母さんはヨガの先生
(216)
デスパレートな妻たち
(84)
その他
(1190)
日本株
(59)
ブラジル
(6)
お気に入り
新たに確認された感染者数(NHK)
からあげ隊長の冒険
からあげ隊長の日記
テキサス親父
米軍台風予想
Windy
リアルタイム被害予測
地盤調査・解析実績
QRコード
ブログ内検索
アクセスカウンタ
最近のコメント
猫龍隆 / UQモバイルの初月請求は日割・・・
通りすがり / UQモバイルの初月請求は日割・・・
Jasonpoche / Re :株銀が今興味のあること・・・
株銀 / Re :株銀が今興味のあること・・・
猫龍隆 / 天満緑道を歩きたかったので・・・
株銀 / 天満緑道を歩きたかったので・・・
猫龍隆 / 1ヶ月ほど、ウイスキーを断ち・・・
cok3 / 1ヶ月ほど、ウイスキーを断ち・・・
猫龍隆 / 彦根城の武家庭園 玄宮園 (・・・
猫龍隆 / 彦根城の武家庭園 玄宮園 (・・・
オーナーへメッセージ
Information
STARCATブログTOP
プロフィール
猫龍隆
ブログを書くきっかけとなった飼い猫のマロンさんは、2016年5月21日13時13分に永眠しました。12年間ではありましたが幸せをありがとう。
過去記事
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
RSS1.0
RSS2.0
2021年11月13日
カワハギの肝醤油和え 21時に娘が帰宅だわ
ブラックペッパー娘
(長女) が、南伊勢の魚釣りから帰宅。
美味しく頂きました。
来年は、
ハゼの肝醤油和え
を食べたい。
Tweet
Posted by 猫龍隆 at
22:02
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ネコでもわかる
2021年11月13日
ポケットパーク駐車場~多度山展望台 飼い猫はカメラ嫌い
飼い猫のそら君は、うらやましいほどのいい男
なんですが、
多頭飼育崩壊猫
で私に1年間近づかなかったぐらい心の傷が有り、今でも「
複雑性PTSD
」で普通の飼い猫と違う動きをします。
カメラとか
棒状
の竿とかケース・・・も大嫌いで、
そら君
の動画撮影は成立しません。
大体、貧乏人の我が家で
スノーシューの洋猫
なんて無料だったから飼える訳です。
Tweet
Posted by 猫龍隆 at
18:50
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ネコでもわかる
2021年11月13日
65歳になり指先の潤い無くなり・・・切り干し大根
ヤカンの底と比較頂けると、乾燥具合が判ります。
65歳になり指先の潤い無くなり、ジッパー付き海苔の袋も開きにくかったりします。
ダイコンですが、奥様の実家で大量のに貰った時に
切り干し大根
を作っていました。
ダイコン1本だけ切り干し
にしたのは今回が初めてでした。
ヤカンの底と比較頂けると、乾燥具合が判ります。
ダイコン1本が、こんなに小さくなるんですね~
Tweet
Posted by 猫龍隆 at
13:45
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ネコでもわかる
2021年11月13日
多度山展望台 登ってきました。 地元の方々素晴らしい。
多度山展望台 ポケットパーク駐車場から
眺望満喫コースで登ってきました。
地元の方々と思いますが、20人以上の方が下草を刈ってみえたり・ゴミ拾いをされたり・・・綺麗な道で登らせていただき感謝します。
それも車が混む以前の10時前ぐらいに終えられて、早起きもお疲れさまでした。
Tweet
Posted by 猫龍隆 at
12:54
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
ネコでもわかる
このページの上へ▲