オーナーへメッセージ
プロフィール
猫龍隆
猫龍隆
ブログを書くきっかけとなった飼い猫のマロンさんは、2016年5月21日13時13分に永眠しました。12年間ではありましたが幸せをありがとう。
過去記事
※カテゴリー別のRSSです。

2007年11月09日

オズモール

http://www8.ocn.ne.jp/~ozmall/
 用事があったので久しぶりに行きました。20年近く前の(色使い・三角屋根他)拘りは何処に行ったのでしょう、雑然としたシャッター街になっています。今ではサンドイッチ店が有名なだけだと思います。
 昨日は、豊田市内のスタバでクリスマスブレンドのコーヒーを美味しく飲みました。
http://www.starbucks.co.jp/beans/xms.html

 本日は、マクドナルドの大曽根店で改装中なので店内に入れず初めてドライブ・スルーを歩いて注文し、コーヒーを貰いました。「ウオーク・スルー」なのでしょうが、お味もコーヒーには色んな味があるのだな~と再確認できましたが、100円のコーヒーに文句を言う必要はありません。
 オズモールは、道路で商圏が分断されているとか、その他各種の問題点は何ともならないでしょうが、最低限あのスピーカーの音だけは何とかしてほしいです。三丁目の夕日の有名なBGMらしき音はしみじみとした情感は全く伝わらずイライラしてきます。
http://www.always3.jp/

FX  続きを読む

2007年11月08日

スローモーション・クラッシュ

9日:長期保有のつもりですが112.5円は買えました。トヨタさんの来年の想定為替レートは米ドルが115円、ユーロが150円で、持ちこたえれれば損は無い水準と思います。
次は、112円→111.5円→109円です。

http://money.yahoo.co.jp/column/company/ead/celebrated/person4/071024_person4.html
 金持父さんが書いている記事なのですけが、本日もOPECはドル安が石油価格上昇の理由だと言っています。マロンの父さんもNEMの株価が上がって喜んでいますがドルの価値が下落の側面があります。
 松藤氏が87年型か!?とかおっしゃっていますが、例になっているのはアメリカが覇権を握っていた時期です。不景気ヨーロッパから新大陸(アメリカ)に移民したように、今は中国大陸に行くべきだという時代なのです。
http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/10/87.html#more
 何か過去のデータを生かす根本が違っている気がします。スローモーション・クラッシュしつつなおかつ暴落するというのは可能性が低い気がしてきました。もちろん調整レベルは何度でもあるでしょう。
 ☆「ビジネスウィーク」誌によれば、「本格的な調整」とは10%の下落、「下げ相場」とは20%の下落ということだ。




FX  続きを読む

2007年10月12日

豪ドル売り105.25円

22:15追記
泥酔して帰ってきたら、判断ミスで含み損ですが酔ったついでに放置します。アイスと柿でも食べますが、様子を見ます。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS804985120071012?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155
 中国の株価指数がこのところ大幅高となった利益確定売りと利上げの可能性で下落しています。
 マロンの父さんの妄想で、中国が週末の利上げ→翌週も下落→2月以来の中国本土発の調整を想定しました。ついでに便乗しまして豪ドルを売りましたが、弱そうな所を狙い思い違いならすぐに止めます
 昔オーストラリアのエミュー・オイル屋がトロイの木馬型ウイルスメールを送信してきました。「無料壁紙プレゼント」でしたが、大昔に英国本土からの流刑者の残党のDNAがあるのでしょう。
 早すぎる売りと思いますが、他人事で無い真剣さが出て良いのではないでしょうか?信用収縮ならもっと売りを出しますが、その後安値はちゃんと拾います。


今日は焼肉屋  続きを読む

2007年09月30日

FXの底値予約注文:毎週恒例

米ドル
111.5円(現在値114.81円→直近安値111.57円)
ユーロ
150円(現在値163.79円→直近安値150円)
AUドル
92円(現在値101.93円→直近安値86円)
カナダドル
104.5円(現在値115.65円→直近安値103.39円)

 AUドルとカナダドルは、資源国通貨の最近の値上がりにより直近安値は実勢価格から下がりすぎで注文が入れれません。特にAUドルの評価が高まりました。AUドルは65円ぐらいの両替の時旅行しましたが、当時肉とかチーズはとても安く感じました。カナダドルは90円ぐらいの時に旅行しましたが、日本とそんなに違わない印象でした。今旅行に行くとユーロじゃないですがコーヒー一杯がベラボウな高値に感じるのでしょう。

マクドナルド首相で、名前が興味深いのとピン札はこれ1枚だったので持って帰りました。

 為替はQさん、踏み上げ太郎さんでも難しいとおっしゃる世界です。底値買いのスワップ金利稼ぎは次の調整がラストチャンスに近いと思っています。松藤氏の意見でも、日本がバブル崩壊時円高になりましたが同じようにドル高になる可能性があります。
 現在、米ドル以外は円安になっています。少子高齢化とか、低成長とかが世界的に織り込まれつつあります。稼ぐに追い着く貧乏なしですから、投資もそうですが本・副業も含めて物価上昇に負けない分稼ぐんだと言う高度成長時の日本人&現在の中国人的気迫で立ち向かいたいです。


中国株  続きを読む

2007年09月15日

ダイハツが白金を使わない燃料電池

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200709150022a.nwc

画期的です。
よほど資力があれば白金売りでしょうが、マロンの父さんは小学生ですから「夢のまた夢」と受験の神様状態です。

キラキラ2相場の神様:ジム・ロジャース氏キラキラ2
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/doc_open/fund_doc_open2.php?iid=c8458e0eb6e3


http://www.ntv.co.jp/juken/


ニッケル  続きを読む

2007年09月12日

FXのリバウンド

NZ中銀 政策金利据え置き:8.25%
第2四半期の豪新規住宅着工は前期比マイナス4.0%と予想のマイナス0.5%から大幅に下振れした。
英RICS住宅価格が、2005年10月以来となるマイナスに転じた。
金利先高観があると、日本でもそうでしたが家の購入をあせりました。営業のセールストークのもなりました。きっと今は株価も下がるし→地価も下がるし(過熱しない分建設費も下がるし)とマトモな英国人なら様子見します。
建築の営業だから感じますが、不景気の時の方が建設費は安いです。事業性を考えても今の中部圏の建設費は異常です。


前回の高値と現在(先ほどの一瞬)の比較
NZ:79.41→80.73=1.32
US:111.57→114.13=2.56
カナダ:103.39→109.68=6.29
ユーロ:149.23→158.34=9.11
AU:86.00→95.37=9.37
最高値の注文は指値で予約でもしないと一瞬のタッチです。逆に入れておけばこの先の損は知れてそうです。
オーストラリア$、ユーロが面白いし、US$も外せませんね。  

2007年08月16日

FXのポジション作り

4月もお休みしましたが、中国株が回復するまでお休みします。

気が向いたら何か書きます。

18:30追記 カテさんのサイトの書き込みですけど‥
現在の含み損を正直に告白するスレ
212 名前:猫龍隆 投稿日: 2007/08/17(金) 18:15:38
2月末資産に並びました。あれから儲かった3割分が無くなりました。2月末でコモディティーをやめ、今回はFXをやめます。決意としてメモさせて頂きます。FX口座は、嫁さんに頼まれた分だけ注文に使います。最後の戻しを見ても、今後は中国株だけにします。明る~く、また儲けますよ!!

PS.自分の性格がレバレッジ商品に向いてないのがよく判りました。女狂いしないのを含めて早めに判って良かったと思います。レバレッジ商品はマロンの母さんの思いつきの注文に使います。


17日7時追記
マロンの母さんが113.5円で買い注文を入れて欲しいそうです。
米ドルの生命保険に入ったり、現物ならマロンの父さんの倍ぐらい米ドル持ってます。


「打倒!金持ち父さん」の「おっさん」のポジション 3本平均117.14円>
118.81 116.11 116.50 115.55 115.15 114.05 114.01 以下略

マロンの父さんのポジション 3本平均117.4円>
118.2 117.7 116.3
ストーカーをすると114.77円なのですが、次の1本は115円が目標です。


先生の効用:先例が無いと、安易にポジションを作り急激な円高に対応できなくなってしまいます。マネから学びたいです。

  続きを読む

2007年08月15日

地球温暖化

 長野県に行ってきました。涼しいと期待しましたが、15年ぐらい前の名古屋市の暑さでした。当時は新築前のボロ家に住んでいましたが、今や名古屋の自宅が一番で、今後は高断熱&エアコンが無いと死にますね。


夕森にも行きました。竜神の滝&川遊びです。
http://www.nakatu-f.or.jp/yumori/
   

 市場参加者が少ない中、円高で遊ばれてますね。香港の小型株の下落は放置し、可能性のある米ドル/円116.5円に買いを変更しました。

2月末の調整との比較  続きを読む

2007年08月04日

NYの下落

株式はまた、値下がりしています。しかしGOLDについては好調で先物も上昇していますし、いずれ$1000というのも大法螺ではないと思います。
アメリカの金鉱株は依然持っていたバリック・ゴールド(ABX)の方が好調で、ニューモント(NEM)の今後に期待します。


2月末と比べて、GOLDの値上がりが目立ちます。先物にもびっくりするぐらいの高値があります。


米ドルも118円程度を死守していますが、これを割り込めば116円とかの仕込みチャンスでこのあたりだと、マロンの母さんも参戦します。

香港株は、今までしこたま儲けさせて頂いてます。三分の二になっても困りませんし、実際は2899 紫金砿業 が金鉱株でそんなに下げないで値上がりを想定しています。

今回の事態は安いドルを仕込むチャンスで、香港株は数ヶ月でリカバリーという楽天的なスタンスで、結局余ったお金でしか投資してないのは安心です。

借金時計
リアルタイム財政赤字カウンター&中国語翻訳&NYのGOLD先物  続きを読む

2007年08月03日

波田陽区&ITS

中長期的に中国は心配御無用!キラキラ2
0190 香港建設2.72HKDー、0568 墨龍石油機械 2.08+2.97%
2889 中国ニッケル 3.34+1.83%、2899 紫金砿業5.92+4.59%
あんな国いつだまされるか判らん?と思っている貴方、貴方たちが興味を持つ頃ブームはおわります。ピュー




豊田市内で芸人が見たいなら、ITSフェスティバルをお勧めします。
http://www.cbr.mlit.go.jp/road/its/event/ITS_hp2007/index.html
<ITS>
http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/

上記のイベントは松坂屋の北でやっていますが、南側でいつも気になる事があります。
エステの会社がありますが、結構女子高生が入って行くのです。世代・性別の消費動向で唯一伸びているのが35歳までの女性に消費支出です。これから美しさの盛りに向かう女子高生は、自分自身への投資が一番効率的なのでしょう。
近くのブティックでは、汗もかかない感じの若い女性がバーゲンの服を試着しています。マロンの父さんなんかは汗だくですから、お店に失礼で試着もできません。


<FX>

下値がきり上がってきています。やつと長期投資に目覚めたマロンの父さんは118円(2万ドル)を足がかりに、116円台(3万ドル)とかの可能性は低いですがお待ちしています。
ストップロス(強制決済)は証拠金が5万円ですから、115.5円近くまでは大丈夫です。実際は余裕で入金してありますので心配はありません。
スワップ金利は、1日135円ですから年間5万円近くにもなります。やはり金利に着目するのは大切でチリも積もれば‥なんです。
http://www.forex-traders.net/swap.html

<コモディティー>  続きを読む

2007年08月02日

FX

8月2日追記
 香港株の下落は、カテさんの一晩分の飲み代ぐらいでしょう。何年かやってますが、いつもしばらくしたら戻して儲けています。Qさんとかも(気にされないでしょうが)こんな時はすごい金額なんでしょうね。
 コモディティー分を、銀行定期預金にしました。キチガイ(マロンの父さん)相手ですから、触れないとか直ぐに動けない状態も大損につながりません。
http://toyo.searchina.ne.jp/report/2007/0719/hkco_0719_006.shtml

 為替キャリートレードを展開していたヘッジファンドが損切りのために株式を大量売却したことが下げを大きくしたようですが、日本人の個人投資家とファンドとかも大して変わりませんね。給料が安い分個人投資家のほうが手元に金が残ります。時間のない奴等は中国株を売るしかないでしょう。


前日はアメリカン・ホーム・モーゲージの資産整理の可能性などで、世界的な懸念が強まり、円は数カ月ぶり高値をつけた。本日NYはサブプライム問題ででこのところ売り込まれていた銘柄に買いが集まった。
中国訪問中のポールソン米財務長官は1日、「米サブプライムローン問題による市場への影響はおおむね抑制されており、現在の世界経済が、ここ数10年でみられた堅調なペースで推移している」との認識を示した。
現時点では調整を繰り返しながら、底値を少しずつ切り上げてほしいです。


FX  続きを読む

2007年07月29日

「金」お売りください



朝刊の広告にマロンが乗っていたので良く見たら。
<○○○バンク>
1g2,300円で現金買取りします。
10g以上―1g1,800円、100g以上―1g2,100円、1kg以上―1g2,300円
というレートです。
インゴットK24―100g210,000円
以上のようなレートです。

三菱ゴールドパークの値段
http://www.mmc.co.jp/gold/others/daily_price.html

米国株の4つの価格:「金」価格との比較
http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/07/post_34.html
今回のNY下落よりもこちらの方が大ニュースと思います。

コモディティー



銀の方が面白そうですね。バフェット氏も安い値段で大量に持ってみえるそうです。  

2007年07月07日

とらぬ狸の皮算用

http://tantaka.com/kotowaza/2005/11/post_476.html
<ジム・ロジャース氏> 
商品投資では砂糖を推奨すると示唆した  
「現時点で中国株は買わないし、保有している中国株も売らない」と述べ、中国株式市場が40─50%下げた場合に「ポジションを大幅に増やす」と語った。  


<マロンの父さん>
中国株は原則的に日銀利上げまで現状放置、腹6分ぐらいで利益確定出来る物は売ります。9・10月は現金ポジションを高めます。

8月に日銀利上げの円高後、タイ株購入のため円をバーツに変えます。9・10月の調整後にタイ株を買います。
チャルーン・ポーカパン・フーズ:タイで最大手の食品製造ならびに販売業者。国内外で、畜産・獣肉生産事業を行う。
http://www.settrade.com/S13_FastQuote.jsp?txtBrokerId=IPO&selectPage=1&txtSymbol=CPF

FX
タイミングを見てFXの米ドル売りを試し、円高の底値(115円台)あたりでスワップ金利を稼げる通貨で買いポジションします。


コモディティー
時々粗糖を試しつつ、円高が落ち着いたら金・銀・白金のどれかで買いポジション。

ワイン買ってきてね  続きを読む

2007年07月06日

政策金利

日本は8月に利上げがありそうですが他の国はどうでしょう。

1.イングランド銀行(英中銀)は政策金利を0.25%引き上げ5.75%とした。
2.欧州中央銀行(ECB)は主要政策金利を4.00%に据え置いたが、今後数カ月以内(9月・10月)に利上げする可能性。
3.FRBは年末まで金利を据え置くと見られている。

8月に動くと他所が動かないので円高になりそうで、2月末のような混乱でしょうか?  

2007年04月19日

「1戸800万で無いとマンション作らん」

 

 これは、私が営業中の資産家のお言葉です。高い値段を言えば「なら、やめよまい‥‥‥」です。
 何か、円高が3月に経験した雰囲気になってきました。また貴金属も似たような動きをするんだろうな?日本の利上げが4・5月にもありそうで、EUと日本の内需拡大要請が強まっているようです。
 他って置いても年に何回かチャンスはありますし、複雑な社会情勢でますます乱高下の理由には事欠きません。中途半端な値段の途中参加が一番損をするケースになります。
 私も自分で作ったルールは他人に迷惑をかけないので破ってしまいます。しかし、資産家はルールには拘ります。私は凡人ですから同じ失敗を繰り返しましたが、もう年なのでそろそろ先人(資産家)に学びます。  
 
 釣りバカ日誌


                続きを読む

2007年03月23日

上場廃止報道の検証

 中日新聞の本日9面に載っていますが、HPでは見れませんので直接新聞でごらんください。
従来の上場廃止報道から一転して上場維持に向かった時の各報道機関の報道時期と株価を検証した内容でした。
 結論に付き誤った報道を一方的に報道各社から出された為に、1700円程度の価値のある株券を1000円で損きりされた方がたくさんみえるわけです。今までも何回もありましたが、これらはすべて外資の餌食となりました。高額なボーナスになるのでしょう。 
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8603.t&d=c&t=3m&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m25,m75,s
 毎日新聞とNHKは報道しなかったそうで、すごい見識だと思います。前回、コモディティーで急激な円高で売ろうにもストップ安に引っかかり、市場が閉まった後にも円高が進み売るに売れないのも経験しました。「ストップ」制度も「値幅制限」も制度的なおごりで取引所は全く外野だと言う事です。昭和時代でもないのに一般投資家は損は損なり、得は得なりにすぐにその場であれば受け入れます。
 「監理ポスト」も、上記のような上場廃止を匂わせて、あんたらそんな立派な方々なの?と言う感じです。そうしてみるとFXは信頼感がありますね。


日銀金融市場局長
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200703230016.html

22時追記
今、ポップコーンを作りました。
エキストラ・バージン(ウチの中学生の娘?)オリーブオイル&高級塩&ブラックペッパーで中火にかけるだけでこんなに美味しいものが、あんな少しがこんなに大量にできるなんて!投資もこうでありたいですな。
「シタデール」のメイプルシロップも頭抜けた美味しさで、ノドにも良さそうです。オーストラリア土産のコアラのチョコレートとってもマズイですね顔12不二家の安いチョコレートさ~ん早く帰ってきて!ハート1
 
赤札堂 六番町店  続きを読む

2007年03月21日

AUドル

 AUドルの対米ドル相場は+0.0034の0.8037AUドル/US$と5日続伸
 先週NHKのラジオで放送していましたが、鉱業がすごい活況のようです。女性でも鉱山のトラック運転手なら重い物を直接自分で運ばないので勤まります。こんな職業訓練をする専門学校もすぐ授業料が回収できるので大盛況のようです。
 ごく普通の方で、年収800万ぐらいは稼げるそうで、若い人がプール付きの家に住んでいたり、老後直前の方が、もうひと稼ぎと頑張ってみえるそうです。
 オーストラリアの鉄鉱石は高品質で引く手あまただったりしますし、その他でも資源のデパートと言われている国ですね。
 次に円高・米ドル安の時に、AUドルが連れ安になった時がチャンスです。

カナヘビ  続きを読む

2007年03月14日

米ドル/円はどのラインまで?

 NYについては、UW証券なら毎日131円スワップ金利がもらえるほどの高金利ですから、利下げさえすれば株安は大問題にはならないようです。
 米ドル/円ですが、115円台は実需の買い意欲は強いとの見方が多いです。しかし、欧州勢もニューヨーク勢も円買いで攻めており、まずは115円割れを試したいところで、これを下抜けば一気に下に走る可能性もあり、4月中に110円割れの可能性すらあるそうです。値幅取りがご商売ですもの、昨日もポンド/円でファンドが遊んでいましたね。
 さて、どうなるでしようね? 前回は、夜中に面白いぐらい円高になって行きました。中途半端な値段ではもう買いません。どのラインなのかしっかり見極めたいです。
http://www.forexchannel.net/realtime_chart/usdjpy.htm

売りで儲けられるレベルでもなく、パソコンに噛り付いている時間もありませんし  続きを読む

2007年03月09日

サブプライム・ローン問題

 ニューセンチュリー、ファイナンシャルが経営破綻の噂。他に問題が波及するのでしょうか?
http://markets.nikkei.co.jp/kaigai/chumoku.cfm?id=d3l0900709&date=20070309
<6ヶ月>
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=NEW&t=6m

 現時点で、何か金属がみんな下げていますし、こちらのダークサイドの方々は先見性があると思います。金・銀・白金もあんまりパッとしませんね。
http://60-56-114-103.eonet.ne.jp/metals.shtml
 また、金属下落&円高が起きるのでしょうか?前回は円高部分が全くノーマークでしたので、とても勉強させて頂きました。
 しばらくは、日本円を貯める事に専念します。

 


 ニューセンチュリーは、サブプライム住宅ローン事業ではHSBCホールディングスに次いで2位の規模。 
 http://finance.yahoo.com/q/bc?s=HBC&t=6m

 ゴールドマン・サックスやモルガン・スタンレーなどもニューセンチュリーから住宅ローン債権を買い取り証券に組成し直している。ニューセンチュリーの大株主であるヘッジファンドのグリーンライト・キャピタルもはまっています。  

2007年03月07日

なんだかんだでも米ドルがすべてですね

 コモディティーでも米ドルに関係ないのは「小豆」ぐらいですね。白金を売ろうにも予想外の円高ドル安だと、米ドルが足をひっぱり売るに売れないというのも経験しました。
 師匠の「むーみんさん」も、当初損を重ねて現在の慎重な姿勢になりました。マロンの父さんは、「むーみんさん」の過去ログで予習をし、実体験の損で復習をした訳です。
 損をした金額は「チャイナモバイル」の儲けという泡銭ですからまだ諦めがつきますが、今後は、自腹部分ですからFXをやるにしても慎重に投資します。
 本来は、市場に長い間資金を晒すほどリスクも増えますが、年に数回にチャンスだけは「チキン」だと進歩がありません。もう一度円高があると思いますのでお宝を狙います。
                                                            トラ  続きを読む