今日の会議前に、新卒後20年働いた同僚が横の席に居ました。私が「毎年、年が明け営業がゼロからスタートし、この先何年続くのか・・・と思ったものだ。」と話しかけました。
今のところ、勤務先からは私の解雇に関する話も無く、見込み案件さえこなせば勤務先も儲かり、リストラの「リ」の字も出てきません。しかし、65歳までは8月生まれで6ヶ月程度なんです。
64歳11か月の退職が有利と言うのは研究済みです。ここまで延ばさなくても、64歳で退職→受給期間延長→65歳から失業手当と年金は同時にもらえる?というのは大変参考になりました。「今回のケースをまとめると、64歳になってすぐに退職して受給期間を延長しても、65歳になってから申請すれば、失業手当と年金は両方同時にもらうことができるということです。」
ブラックな話ですが、勤務先のクセとして3月末の四半期成果で騒ぎ出します。即座にリストラも無く4月に勤務先が決心し告知、有給休暇も1か月ありますし、ドンドン64歳11か月に近づきます。ここまで確認できれば大安心で、ストレスが減りました。色々書きましたが、私が結構儲けて確定申告してる場合も有ります。だから、一寸先は闇
ps.
オールオアナッシング、受注できなければゼロという建築営業の世界です。こんなハイリスクで35年近く続いたのが不思議。最低限、食うには困らない運勢は有るようです。
今のところ、勤務先からは私の解雇に関する話も無く、見込み案件さえこなせば勤務先も儲かり、リストラの「リ」の字も出てきません。しかし、65歳までは8月生まれで6ヶ月程度なんです。
64歳11か月の退職が有利と言うのは研究済みです。ここまで延ばさなくても、64歳で退職→受給期間延長→65歳から失業手当と年金は同時にもらえる?というのは大変参考になりました。「今回のケースをまとめると、64歳になってすぐに退職して受給期間を延長しても、65歳になってから申請すれば、失業手当と年金は両方同時にもらうことができるということです。」
ブラックな話ですが、勤務先のクセとして3月末の四半期成果で騒ぎ出します。即座にリストラも無く4月に勤務先が決心し告知、有給休暇も1か月ありますし、ドンドン64歳11か月に近づきます。ここまで確認できれば大安心で、ストレスが減りました。色々書きましたが、私が結構儲けて確定申告してる場合も有ります。だから、一寸先は闇
ps.
オールオアナッシング、受注できなければゼロという建築営業の世界です。こんなハイリスクで35年近く続いたのが不思議。最低限、食うには困らない運勢は有るようです。